一般社団法人ダム工学会
 
会員サイト お問い合せ リンク集 入会案内 学会概要 機関誌 研究活動 委員会活動 イベント情報
委員会活動 活性化推進委員会


行事紹介
 
行事報告

 

 

   
 

行事報告

 
北海道地区現場見学会 開催報告

          


 平成21年10月16日に現場見学会を開催しました。
 見学場所は、CSG工法で本体打設真っ盛りの当別ダムです。今話題のダムであることから、参加応募開始と共に全国から多数の申し込みがありました。バスの補助席まで使い、ぎりぎりまで受け付けたのですが、数名の方をお断りするほど、盛況でした。参加の意思がありながら参加できなかった方、この場を借りてお詫び申し上げます。
 学生は、室蘭工業大学の建築社会基盤系学科から約60名が参加しました。
 会員と学生の合同見学会で、ダムやCSGの知識を持たない参加者が多いことから、午前中は、ダムの役割や台形CSGダムの特長など基礎知識習得を目的とした講習と、ダム湖横断橋(望郷橋)の施工法の説明を田西会館で開催し、午後から当別ダムで専門的な説明を聞いた後、当別ダムと望郷橋の現場見学を行う工程としました。
 札幌を9時10分に出発し田西会館に10時10分に到着し、予定より15分早く講習会を開始しました。発表は、ダムの説明を米坂(株式会社ドーコン)が、橋の説明を青木(ドーピー建設工業株式会社)が行いました。
 ダムとは何か、何故ダムで洪水調節を行うか、ダムの目的・形式など、ダムの基礎知識から、台形ダムやCSG工法の特長にいたるまで、当別ダムで専門的な説明を受ける前の予備知識を習得しました。
 その後、昼食をとり、12時40分、当別ダムに出発しました。
 13時、予定通り当別ダム建設工事事務所に到着し、同事務所の会議室で説明を聞きました。
 まず、当別ダム建設事務所の上野所長から挨拶があり、中瀬係長から、当別ダムの目的やCSG工法採用に至る経緯、ダム規模、工程・進捗状況、施工法などのきめ細かな説明がありました。
 13時40分、当別ダム工事現場に移動し、武井JV副所長の工事説明と現場スタッフの誘導にしたがい、混合プラント、CSG施工状況の見学を行い、台形CSGダムの施工方法とCSGの品質を確認することが出来ました。広い打設面に上がり55トンダンプトラックなどによる連続施工を間近に見学し、驚嘆の声があがっていました。
 15時30分、予定より30分遅れで望郷橋の見学を開始しました。
 構造形式は、PC6径間連続箱桁橋です。現在、上部工を架設中で、張出架設工法による施工状況を見学しました。学生はもとより、ダム関係者も本格的な橋梁を、説明を受けながら見る機会は少なく、良い経験となりました。
 熱心に質問する学生も多く、見学終了は日没が始まる16時30分頃になっていました。
 当日は、降雨の可能性のある予報でしたが、無事見学を終えることが出来ました。
 お世話になりました北海道当別ダム建設事務所の上野所長、中瀬係長、鹿島・竹中土木・岩倉当別ダム本体工事JVの武井副所長など工事関係者の皆さん、望郷橋工事ドーピー・北英・西江JVの工事関係者の皆さん、お忙しいところ、大勢を現場内にまで入れてご案内くださり、ありがとうございました。この場を借りて、お礼申し上げます。
 昨今、注目を浴びているダム事業ですが、ダムの役割やダムの魅力を、未来の技術者に伝えることができました。このような機会を与えてくれたダム工学会に対し感謝いたします。


1.開催期日:平成21年10月16日(金) 9:00〜17:30

2.実施場所:当別ダム

 

3.参加人数:116名
 北海道土木技術会との共催で実施しました。その結果、ダム工学会員以外にも広く案内することができ、ダム工学会のPRと多くの参加者を募ることができました。
 ・大学教授 3名
 ・財団 4名
 ・札幌市 3名
 ・北海道電力 4名
 ・コンサルタント 18名、
 ・建設会社その他 25名、
 ・室蘭工業大学 建築社会基盤系学科 59名(大学院生2名含む)

4.見学状況写真

 

総数116名の参加、田西会館前にて。

 

参加者からの質問。会場の様子。(田西会館)

 

室蘭工大OBとしてCSGダム解説をする、米坂俊介氏。
(田西会館)

 

説明会場の様子。学生を対象とした、ダムの役割など基礎
的な説明を全段に行った。写真は、望郷橋説明の様子。

 

CSG打設面で施工状況の説明を聞く一行。CSGならではの光景。
(当別ダム)

 

巨大で良好なコアに驚く。沢山の質問が出ていた。品質管理試験室にて
(当別ダム)

 

55tダンプトラックが待機する混合プラント。
(当別ダム)

 

汎用機械が行き交う広い丁場を長蛇の列が続く。
(当別ダム)

 

仮設エレベーターはちょっと怖い。(望郷橋)

 
女性見学者も熱心に説明を聞く。(ぼうきょう橋)



箱桁の中の空洞に入る貴重な体験。(望郷橋)

 

 

当ダム工学会ホームページの無許可でのLINKの転用・書き込み・営利目的な使用等は固くお断りしております。COPYRIGHT(C)2004 Japan Society of Dam Engineers ALL RIGHT RESERVED