一般社団法人ダム工学会
 
会員サイト お問い合せ リンク集 入会案内 学会概要 機関誌 研究活動 委員会活動 イベント情報
委員会活動 活性化推進委員会


行事紹介
 
行事報告

 

 

   
 

行事報告

 

 

第1回若手技術者のためのダム見学会 開催報告

 

 平成19年7月30日(月)に国土交通省 関東地方整備局 相模川水系広域ダム管理事務所(宮ヶ瀬ダム)にて第1回若手技術者のためのダム見学会を開催しました。
 ダム見学会当日は、あいにくの雨天となりましたが、学生をはじめ施工業者・設計コンサルタントから37名の参加がありました。見学会では、小池 信行氏より宮ヶ瀬ダムの概要説明を受け、ダム堤体および貯水池周辺の施設を見学した後、アドバイザーに宮ヶ瀬ダム事業に携わってきた中村靖治氏、西田博氏 、田代民治氏、小池信行氏を迎え、意見交換会を開催しました。
 宮ヶ瀬ダムの現地見学および意見交換会では、RCD工法や地域振興・周辺整備等について参加者から活発な質問があり、アドバイザーから当時の経緯も踏まえ 、回答がなされました。
 今回の宮ヶ瀬ダム見学会では、若手技術者を中心として見学会を開催しましたが、全体を通じ、参加者から活発な意見や疑問等が出るなど、有意義なダム見学会となりました。

プログラム
開催挨拶
  ダム工学会若手の会 東京大学准教授 石田哲也


宮ヶ瀬ダム概要説明
  国土交通省 関東地方整備局 相模川水系広域ダム管理事務所
  広域水管理課 課長 小池信行

 

宮ヶ瀬ダム現地見学
  宮ヶ瀬ダム操作室~ダム堤体天端~中段監査廊~ダム下流面

  ~宮ヶ瀬湖畔園地

 

操作室での説明状況

 

ダム天端見学状況

 

中段監査廊見学状況

 

ダム下流面見学状況

 

石小屋ダム見学状況

 

意見交換会
  アドバイザー
   株式会社アイ・エヌ・エー 最高顧問 中村靖治
   財団法人ダム技術センター 首席参事役 西田博
   鹿島建設株式会社 土木管理本部長 田代民治

   相模川水系広域ダム管理事務所 広域水管理課長 小池信行
  コーディネータ
   東京大学 准教授 石田哲也
   独立行政法人水資源機構 ダム事業部 染谷健司

 

  → 意見交換会の発言内容は こちらへ

 

(左)染谷氏  (中)田代氏  (右)中村氏

 

(左)西田氏  (中)小池氏  (右)石田氏


質疑状況①

 

質疑状況②



質疑状況③

 

回答状況①

 

回答状況②

 

回答状況③

 

回答状況④

 

 

※アンケートに質問を記載された方については、こちら にアドバイザーの方からの回答を掲載しておりますので、ご覧下さい。

 

 

当ダム工学会ホームページの無許可でのLINKの転用・書き込み・営利目的な使用等は固くお断りしております。COPYRIGHT(C)2004 Japan Society of Dam Engineers ALL RIGHT RESERVED