|
現地見学会 案内
ダム工学会 第45回ダム現地見学会のお知らせ
(一社)ダム工学会・(一社)日本大ダム会議との共催で「第45回ダム現地見学会」を下記のとおり開催します。会員多数のご参加を頂きたく、下記のとおりご案内いたします。
今回は、現在既設ダムの嵩上げ工事が進められている北海道の新桂沢ダム(北海道開発局)と、日本最大の貯水面積を持つ雨竜第一ダム(北海道電力)を見学予定です。
既設ダムの大規模改造工事の実施状況や戦前に建設されたダムの管理状況を見学し、現場従事者の声を直接聞くことで、今後のダム事業における重要テーマであるダム再生とダム維持・管理についての知識を深めたいと考えます。
今回の見学会の団長は、ダム技術センター元顧問 藤澤侃彦様に依頼し、ダムの設計やダム再生に関するご講演をいただきます。
例年、発注者、ゼネコン、コンサルタント等、様々な所属の方にご参加いただき、日頃の垣根を越えて、親睦を深めていただいております。今回も、多くの方のご参加を、心よりお待ちしております。
なお、本見学会は、(公社)土木学会のCPD認定プログラムとして開催いたします。
記
1.開催日
令和1年10月17日(木)〜18日(金)(1泊2日) |
2.見学予定ダムの所在地、目的、貯水池及びダムの諸元、事業者、施工者等
新桂沢ダム
(嵩上げ後) |
所在地 北海道三笠市桂沢
目的 FNWIP
(流域面積 446.2 km2 有効貯水容量 136,400千m3)
型 式 重力式コンクリート、 H=75.5m、L=397m、V=595千m3
事業者 北海道開発局
施工者 鹿島・岩田地崎・伊藤
竣工/着工 1985/2020
|
雨竜第一ダム
(現) |
所在地 北海道雨竜郡幌加内町朱鞠内
目的 P
(流域面積 368.5km2 有効貯水量 963千m3 )
型 式 重力式コンクリート、 H=45.5m、L=216m、V=188千m3
事業者 北海道電力
施工者 飛島建設
竣工/着工 1939/1943
|
3.募集人員
40〜45名(ダム工学会と日本大ダム会議の合計数) |
4.集合・解散
集 合 |
10月17日(木)
13:30 旭川空港 集合(1F 到着ロビー) |
解 散 |
10月18日(金)
17:00 新千歳空港
|
5.行 程
10月17日 |
13:30 旭川空港 出発(各自昼食を済ませて集合ください※)
15:30 雨竜第一ダム 現場見学
18:00 宿泊ホテル 到着
(宿泊先)士別inn 翠月
〒095-0055 北海道士別市南士別町1871-21
TEL 0165-29-2233 |
10月18日 |
9:00 藤澤団長 講演(於 宿泊ホテル)
10:30 宿泊地 出発 (移動途中、昼食)
13:30 新桂澤ダム着 現場見学
17:00 新千歳空港 着 解散
|
※17 日のフライト時間の関係で、昼食が取れない方は車中での軽食(おにぎり程度)を準備しますので申し込み時にその旨を記載下さい |
6.携
行
品
動きやすい服装でお願いします。
雨天の際は傘等もご用意ください。
|
7.参
加
費
(宿泊費・車両借上げ費・郵便料等募集経費・保険料等実施諸経費、他一切 )
日本大ダム会議会員、ダム工学会会員 |
27,000円 |
ダム工学会賛助会員(1口につき1名は会員と同額とします) |
27,000円 |
非会員 |
30,000円 |
学生(バス代・宿泊費・保険料他、徴収いたしません) |
5,000円 |
※1 参加費についての問い合わせ等は現地見学会事務局までお尋ねください。 |
※2 請求書、内訳書、領収証が必要な場合は事務局にご請求ください。 |
※3 賛助会員は、建設会社33社、コンサルタント16社、公益法人3団体です。賛助会員職員の会費については、所属企業にご確認ください。 |
8.申込締切
9月末(締切日までに定員に達した場合は、その時点で受付終了)
締切日以後の参加取消は出来ません。他の会員との交替参加をお願いします。 |
9.申込先
〒104−0061 東京都中央区銀座2-14-2(銀座GTビル)
(一財)日本ダム協会内 ダム工学会現地見学会小委員会事務局 中野宛
電話:03-3545-8361 FAX:03-3545-5055
|
10.申込方法
参加希望者は下記申込用紙に記入し、FAXでお申し込み下さい。
申込用紙 |
(1) |
会費振込先:みずほ銀行銀座中央支店 普通預金 1409501
口 座 名 義:ダム工学会現地見学会(申込手数料は払込人負担)
|
(2) |
入金確認次第、参加証を送ります。参加証は見学会当日、ご持参ください。 |
(3) |
参加者は原則としてダム工学会会員としますが、非会員も可とします。
なお、申込み後の交代は会員ならば可とします。 |
11.お
願
い
今回の見学会の参加募集については、ダム工学会ホームページ及び各事業所のダム工学会会員連絡担当者への本案内送付によりお知らせいたします。連絡担当者は本見学会開催についてダム工学会ホームページを参照いただきますよう、各事業所の会員に電子メールでの周知をお願いいたします。
|
※開催案内ダウンロード
|