一般社団法人ダム工学会
 
会員サイト お問い合せ リンク集 入会案内 学会概要 機関誌 研究活動 委員会活動 イベント情報
委員会活動 現地見学会小委員会


行事紹介
現地見学会案内
行事報告

 

 

   
 

現地見学会実施一覧

開催年月日

見学ダム・発電所・施設

団長

(敬称略)

参加者数

H03/02/16

宮ケ瀬

 

 

 

田村重四郎

61

H03/10/17~18

葛野川上部

葛野川下部

 

 

湯浅  昭

47

H04/09/03~04

浦山

合角

 

 

田村重四郎

43

H05/04/15~16

津川

千屋

 

 

藤本  保

47

H05/11/18~19

宮ケ瀬

塩川

 

 

山岸 俊之

43

H06/05/19~20

松田川

四万川

 

 

毛涯 卓郎

46

H06/11/08~09

月山

田沢川

 

 

長門  明

49

H07/05/25~26

久婦須川

宇奈月

 

 

佐古 圭次

49

H07/11/07~08

大滝

比奈知

 

 

下村  周

55

H08/05/30~31

10

葛野川上部

地下発電所

葛野川下部

 

山内  彪

50

H08/10/24~25

11

門入

満濃池

富郷

 

 

50

H09/06/12~13

12

早池峰

山王海

 

 

高樋堅太郎

50

H09/10/23~24

13

大長見

温井

 

 

伊集院  敏

53

H10/06/04~05

14

狭山池

大滝

 

 

国分 正胤

50

H10/10/01~02

15

摺上川

新宮川

 

 

長谷川高士

50

H11/06/10~11

16

忠別

滝里

桂沢

 

黒田  晃

52

H11/10/13~14

17

神流川上部

神流川下部

地下発電所

下久保

山住 有巧

45

H12/06/29~30

18

滝沢

浦山

山口貯水池

 

原田 讓二

45

H12/11/01~02

19

九谷

永平寺川

桝谷

 

竹林 征三

31

H13/07/12~13

20

摺上川

綱木川

長井

 

下村  周

46

H13/11/08~09

21

徳山

横山

根尾谷断層館

 

水野  光章

46

H14/07/18~19

22

胆沢

石淵

鷹生

二ツ石

柳澤  栄司

39

H14/10/31~11/01

23

船上山

小田股

苫田

 

 

36

H15/07/10~11

24

長井

綱木川

 

 

中村  靖治

46

H15/11/10~11

25

滝沢

琴川

 

 

丈達  俊夫

39

H16/06/10~11

26

木之川内

小丸川上部

小丸川上部

地下発電所

山口  甚郎

42

H16/10/07~08

27

新丸山

中野方

徳山

 

播田  一雄

32

H17/06/08~09

28

忠別

留萌

徳富

 

北條 紘次

46

H17/10/13~14

29

栃ヶ原、川西 広神 東竹沢地区 山本・新山本 松本 徳久

37

H18/07/06~07

30

胆沢、石淵 玉川 鎧畑 森吉山 城島 誠之

45

H18/10/17~19

31

高瀬,七倉,新高瀬川発電所 大町 黒部、黒部第4発電所 出し平・宇奈月 森 吉昭
松本 正毅

28

H19/07/05~06

32

尾原 志津見     阪田 憲次

33

H19/12/06~07 33 嘉瀬川 藤波 合所   濱口 達男

43

H21/05/26~27 34 白水堰堤 稲葉 大山 松原
・下筌 
大藪 勝美

25

H21/10/15~16 35 夕張シューパロ 当別     大藪 勝美

37

H22/10/7~8 36 浅瀬石川 沖浦 津軽    入江 洋樹

34

H23/10/26~28 37 清渓川 漢灘江 郡南    坂本 忠彦

35

H24/10/25~26 38 浅川 奥裾花 裾花    坂本 忠彦

35

H25/10/3~4 39 奈良渡 稲核 水殿    吉越 洋前   46
H26/11/13~14 40 大分川  五ヶ山      川﨑 正彦  45
H27/10/1~2 41 厚幌 夕張     阪田 憲次  44
H28/10/10~11 42 羽地 大保 漢那 金武 柳川 城二  45
H29/10/12~13 43 弥栄 平瀬      山口 嘉一  45
H30/11/1~2 44 西郷 山須原 上椎葉    山口 嘉一  42
R1/10/17~18 45 新桂沢 雨竜第一ダム     藤澤 侃彦 47

 注1. 第25回以降は賛助会員の職員及び一般参加者を可としている。

 注2. 第33回見学会は(社)日本大ダム会議と共催で開催した。ダム工学会の参加者は22名である。

 注3. 第35回見学会は(社)日本大ダム会議と共催で開催した。ダム工学会の参加者は31名である。
注4. 第36・37回見学会は(社)日本大ダム会議と共催で開催した。

 

当ダム工学会ホームページの無許可でのLINKの転用・書き込み・営利目的な使用等は固くお断りしております。COPYRIGHT(C)2004 Japan Society of Dam Engineers ALL RIGHT RESERVED