一般社団法人ダム工学会
 
会員サイト お問い合せ リンク集 入会案内 学会概要 機関誌 研究活動 委員会活動 イベント情報
委員会活動 現地見学会小委員会


行事紹介
現地見学会案内
行事報告

 

 

 

 

 

現地見学会 案内

ダム工学会 第32回ダム現地見学会のお知らせ

 

 

 ダム工学会では第32回ダム現地見学会を下記のとおり開催します。
 今回見学先の志津見ダムと尾原ダムは、国土交通省中国地方整備局が建設中のダムで、志津見ダムの天端越流部の構造など事業費のコストダウンと設計・施工の合理化に取組む事業者・施工者の考え方と対応状況を見学します。最先端のコンクリートダム技術の設計・施工の状況、地域や環境への対応など、今後のコンクリートダム工事の方向を示唆するものが多いと思われます。

 なお、尾原ダムでは「価格以外の要素(技術力)」も評価の対象に加えて落札者を決定する総合評価落札方式が行われ、施工日数、建設廃物処理対策、夜間照明対策が評価項目となりました。
 両ダムを見学し、設計・施工技術、管理、ダムの効果などについて質疑・討論し、計画・設計・施工・管理、環境など各分野の会員の意見交換と知識・技術の向上を図ります。
 今回の見学会の団長は、岡山大学大学院環境学研究科の阪田憲次教授(ダム工学会副会長)に依頼しています。

 

 

1.期 日 :  平成18年7月5日(木)〜7月6日(金)(1泊2日)

 

2.見学ダムの所在地、目的、貯水池及びダムの諸元、事業者、施工者等
 

尾原ダム

 

所在地 島根県雲南市木次町

目的 F、N、W、 集水面積 289 km2、有効貯水容量 54,200千m3

型式 G、H=90.0m、L=372.0m、V=627,000m3 天端標高EL.220.0m

工期 (1期)18年3月〜21年3月(進捗率 17.3%)

事業者 国土交通省中国地方整備局
     (斐伊川・神戸川総合開発工事事務所

施工者 清水・飛島・東亜特定建設工事共同企業体

   

志津見ダム

所在地 島根県飯石郡飯南町角井地先
目的 F、N、I、P、集水面積 213.8 km
2、有効貯水容量 46,600千m3
型式 G、H=85.5m、L=266.0m、V=432,000 m
3 天端標高EL.280.5m
工期 (1期)16年3月〜20年2月(進捗率 57.0%)
事業者 国土交通省中国地方整備局
     (斐伊川・神戸川総合開発工事事務所
施工者 大林・青木あすなろ・大豊特定建設工事共同企業体

 

3.募集人員 :  40名

 

4.集合・解散

集合:7月5日(木) 12:35 出雲空港、  13:10 JR出雲市駅
解散:7月6日(金) 13:20 JR出雲市駅、14:00 出雲空港

 

5.行  程

≪7月5日≫ (昼食を済ませて集合)

 

12:35出雲空港集合→12:40出発(小型バス2台) →13:10JR/山陰本線出雲市駅集合→13:20出発→14:20尾原ダムPR館着・結団式→14:30工事概要説明→15:00尾原ダム現場見学→16:30質疑応答→17:10尾原ダム出発→18:30宿舎「三瓶温泉さひめ野」着→19:30夕食
「三瓶温泉さひめ野」
(島根県大田市三瓶町志学2078-2 電話0854-83-3001)

 

≪7月6日≫

 

07:30朝食 08:35宿舎出発→08:50志津見ダム着→09:00工事概要説明→09:30志津見ダム現場見学→11:00質疑応答→11:40昼食(弁当)→12:00志津見ダム出発→13:20JR山陰本線出雲市駅着・解散→14:00出雲空港着・解散

 

6.携

作業服、雨具
(保安帽・長靴は現地で借用予定)

 

7.参

宿泊費・車両借り上げ費・郵便料等募集経費・保険料等実施諸経費、他一切

 

ダム工学会会員 

27,000

 

ダム工学会賛助会員
(1口につき
1名は会員と同額とします)  

27,000

  非会員 30,000円

 

学 生
(バス代・保険料他。学生の宿泊費は徴収しません)

5,000

※1

請求書、内訳書、領収書が必要な場合は事務局にご請求ください。

※2

参加会費についての問い合わせ等は事務局までお尋ねください。

※3

賛助会員:建設会社38社、コンサルタント15社、公益法人3団体です。
参加会員職員の会費については、所属企業にご確認ください。

 

8.申込締切

6月27日(水) (締切日までに定員に達した場合は、その時点で受付終了)
締切日以後の参加取消は出来ません。他の会員との交替参加をお願いします。

 

9.申込先

1040061 東京都中央区銀座2142(銀座GTビル)
(財)日本ダム協会内 ダム工学会現地見学会小委員会事務局(担当中野)

   電話03-3545-8361  FAX.03-3545-5055

 

10.申込方法

(1)

参加希望者は別紙申込用紙に記入し、FAXで申し込んでください。

(2)

会費振込先:

みずほ銀行銀座中央支店(店番号125)普通口座1409501

口座名義 ダム工学会現地見学会(申込手数料は払込人負担)

(3)

入金を確認次第、参加証を送ります。参加証は見学会当日、ご持参ください。

(4)

参加者は原則としてダム工学会会員としますが、非会員も可とします。
申込み後の交代は会員ならば可とします。

 

11.お

 今回の見学会の参加募集については、ダム工学会ホームページ掲載及び各事業所のダム工学会会員連絡担当者への本案内送付によりお知らせいたします。
 会員連絡担当者は本見学会開催についてダム工学会ホームページを参照するよう、各事業所内の会員に電子メールで周知してくださいますようお願いいたします。

 

           

※見学するダムの概要について


 

当ダム工学会ホームページの無許可でのLINKの転用・書き込み・営利目的な使用等は固くお断りしております。COPYRIGHT(C)2004 Japan Society of Dam Engineers ALL RIGHT RESERVED